SSブログ

だから、LINEは韓国企業だというのに [セキュリティ]

LINE上場は「最悪のタイミング」? 予想以上に強かった“韓国色”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/11/news063.html

ITmediaに掲載された産経新聞の記事で、しかも1週間も前のだが、LINEの株式上場について。

記事のタイトルに「予想以上に強かった“韓国色” 」とあるが、これには違和感しかない。
私が過去に書いた通り、LINEはその前身が韓国企業“NHN(現NAVER)”の子会社であるNHN Japanだ。NHN Japanの時代から悪評しか聞かなかったし、LINEを出した時も過去を知っている人は色々と警戒したはず。

が、そういう過去は知る人ぞ知るという類の情報で、当時は「NHN Japan?なにそれ?」という程度の会社だったから、LINEに関して大々的に「日本企業による日本製アプリ」と宣伝されても、同社の過去を知らない人にはなんの違和感もなく受け入れられたというわけだ。(その後社名をLINEに変えて現在に至る)

そういう会社であるので、LINEは表向き日本企業の顔をしていながら支配権はほぼ100%韓国のNAVER社にある。産経の記事にもあるように役員の大半が韓国人であり、株式も韓国人と韓国企業が独占している。

だから、今になって「予想以上に強かった“韓国色”」というのは完全に間違った認識であり、本当ならば「元々韓国企業だから」でないといけない。

産経ですらこの体たらく。予想以上の“予想”とはどんな予想だったのか。
私は産経の記事の中で日本のナショナリズムを煽る(つまり反中・反韓)記事が大嫌いだが、ここまでノーテンキな記事を掲載できるという事は、記事に対する私の印象は間違っていないようだ。

他のマスゴミなどもはや言うまでもないし、国民に至っては過去にあれだけ韓国による対日工作の痛手を受け、しかも現在進行形でそれが続いている事を実感しているのに、スマートフォンを持つ国民の大半がLINEを使うという状況はもう手の施しようが無い。

性善説は日本の常識かもしれないが、世界の常識でそれはあり得ないのである。

グローバル化がここまで進展している以上、性善説を信じる心と性善説を否定できる判断力の両方を身につける必要があると思うのは私だけだろうか。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0