SSブログ

CMRという噂のWD80EAZZをテスト

もう一か月以上前の話だが、昨年11月末頃にWesten Digital(以下WD)の「WD80EAZZ」というHDDが発売された。

「WD80EAZZ」は一般向けHDDブランドの“WD Blue”に属すが、“WD Blue”はこれまで6TBが最大容量だった。

型番 仕様
WD5000AZLX 32MB,7200rpm,500GB
WD5000AZRZ 64MB,5400rpm,500GB
WD10EZEX 64MB..
98式軍刀

エネルギーアシスト記録採用のHDDはもう買える


今年になってパソコン関係の情報収集にあまり時間を割けなくなっていたが、気が付くとハードディスクはもう18TBの機種が出ているとか。

それを気付かせてくれたのが、Seagateから発売されたという「Exos X18」のニュースだ。

Seagate、最大容量18TBのヘリウムHDD「Exos X18」発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1278012.html


この記事を見て思ったのだが、以前16TB..
98式軍刀

Western Digital製HDDはもう買わない


以前NAS向け「WD REDシリーズ」の一部モデルが、何の告知もなくSMR書き込みになっていて問題になったWestern Digital(以降WD)。

そのWDは今でこそ公式にWD REDシリーズのどのモデルがSMRか公開しているが、私個人としてはかなり気分が悪いままだ。

そんなところへこのニュース。

もうWDのハードディスクを買う事はやめようと思う。


Western Digital製の一部HDDの回転数が公称スペックと異なることが判明
ht..
98式軍刀

ST8000DM004を試すその2


今回は先日書いた「SMRなハードディスク、ST8000DM004を試す」の続き。

バックアップは一応出来たが、やはり速度が気になるのでCMRのハードディスクと比較する。


テストに用いたのは以下の3台。

・ST8000DM004 Seagate SMR 8TB、2019年製造
・WD10EADS  WD GREEN 5400r.p.m. 1TB、2008年製造
・MD04ACA400 東芝 7200r.p.m. 4TB、2014年製造

以上の..
98式軍刀

SMRなハードディスク、ST8000DM004を試す

私はこれまで、従来型の記録方式(CMR)を使ったハードディスクに拘って利用して来た。

昨年もWD製の8TBハードディスクを買ったが、これもCMRだ。

しかし、Seagate製の8TBハードディスク“バラクーダ”は破格の13,800円とあまりに安い。

そこで安さに釣られて、ついに買ってしまった。

買ったモノの型番はST8000DM004。当然にSMRという記録方式だ。


ハードディスク購入後、私が最初に行う作業は全セクタへのゼロライト。

こ..
98式軍刀

HDDおみくじとやらを引いてみた


最近は、なにやら「HDDおみくじ」なるモノがあるという。

調べてみたところ、Western Digital(以下WD)製外付けHDD(容量8TB)を買うと“ヘリウム入りHDD”が入っている場合があるらしい。

というワケで私も引いてみた。

購入したものは「WDBWLG0080HBK-NESN」。

届いたので分解してみると・・・当り!

入っていたはHDDの型番は、ヘリウム入りのWD80EMAZ-00WJTA0であった。

ハズレの場合はWD8..
98式軍刀

CMRなHDDがどんどんなくなっていく

WD、256MBキャッシュ搭載のWD Blueシリーズ新6TB HDD
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1170883.html

これまでWestern Digital製の一般向けハードディスク「WD Blue」は、2TB(型番の後ろ半分がEZAZの機種)がSMRであり、6TB(型番の後ろ半分がEZRZの機種)はCMRだった。

しかし今回の発表により、6TBもSMRに切り替わる事が判明した。
(今の所「WD B..
98式軍刀

HAMRのハードディスクが近く販売されるらしい


かなり待たされた感があるが、ようやく、数年前にTDKが「2016年中にも商品化」と言っていたHAMR採用のハードディスクが出るらしい。


Seagate、「HAMR」技術で世界最大容量の16TB HDD
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1156805.html


私が初めてHAMRを知った時、ハードディスクに関する知識は今よりも随分少なかったので考えが及ばない事がかなり多かったが、今考えると書き込みヘッド..
98式軍刀

QLC NANDのSSD「Crucial P1」

昨日、MicronのCrucialブランドからQLC NANDを採用したNVMe SSD「Crucial P1」が販売開始された。

Crucial P1は最低容量が500GBから、その上が1TBと2TBの3種販売される予定で、今回販売開始されたのは2TBを省く2種。

以前私は「QLCって本当に大丈夫なのか」という記事を書いたが、スペックを読む限り懸念は現実のものとなったようだ。


その具体的な例の一つは、耐久性が500GBでたったの100TBW、1TBで2..
98式軍刀

SMRの一般向けHDD

かつてSeagateの3.5inchハードディスクで初めて採用され、一般のパソコンやNASで使った人達からあまりに故障の報告が多かった、SMR採用ハードディスク。

近年はSMRだからといって故障したという話はあまり聞かないが、書き込み頻度が多い使い方、例えばギガバイト単位の大きなファイルを書き込むとか、ファイルを一度に数百数千と書き込む場合に大幅な速度低下が起きる特性は変わりない。※後年大きなサイズのファイルの書き込みは、シーケンシャル書き込みのアルゴリズムの改良によっ..
98式軍刀

二次元磁気記録(TDMR)

今年になってから気付いたのだが、ハードディスクの記録方式には“ Two-Dimensional Magnetic Recording (TDMR) ”、日本語で書くと「二次元磁気記録」というものがあるらしい。(二次元磁気記録自体は少なくとも10年以上前に考案されている)

この二次元磁気記録(以下TDMR)は現在、次世代のハードディスク用高密度記録方式の一つとして候補に上がっていて研究が進められているようだ。


昨年以前は単に気付かなかっただけのか、ここ数ヶ月TD..
98式軍刀

東芝の「MN06ACA10T」

東芝からヘリウム封入タイプではない、一般的なハードディスクで10TBのモデルが出た。

記憶容量10TBのNAS向け3.5型HDDのサンプル出荷開始について
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/news/news-topics/2017/12/storage-20171205-1.html


この東芝からのニュース記事によると


従来からの空気ベースの構造で記憶容量10TBを達成しました。

..
98式軍刀

Seagateもヘリウム充填HDDを発表

Seagate: 容量10TBのヘリウム充填型HDDを発表
http://www.businessnewsline.com/news/201601140853200000.html

Seagate Unveils 10TB Helium Enterprise Hard Drive
http://www.techpowerup.com/219217/seagate-unveils-10tb-helium-enterprise-hard-drive.html


..
98式軍刀

HGST Ultrastar He10

現地時間で昨日の12月2日、HGSTから新しい10TBハードディスク「Ultrastar He10」が発表された。HGSTには他に「Ultrastar Archive Ha10」という10TBモデルが存在するが、この新型ではなく「Ultrastar He8」の後継モデルと思われる。


現在一般向けのハードディスクは3.5inchでプラッタ(内部の円盤)1枚当り1~1.2TB程度。これを最大5枚入れる事で最大6TBを実現している。
6TBを超える容量となると8TB/1..
98式軍刀

SMRのSSD的書込み挙動

ハードディスクのSMRについて、私は過去にこんな記事を書いた。

HDDのSMR技術とはなにか
https://17inch.blog.so-net.ne.jp/2014-12-15

しかし今日見つけた記事でSMRのより詳細な情報を得たので、過去記事の訂正と新たに判明した事実をここに記そうと思う。


まず最初に確認しなければならないのは、現在のSMR技術による記録は複数のトラックをまたいで上書きされるという事。

最初の私の理解では、トラック内でビット..
98式軍刀

パソコン用ハードディスク大容量化の歴史

今日のネタはパソコン用ハードディスク大容量化の歴史について。

このネタを書くためにあいまいな記憶を具体的にするための情報集めや言葉では伝えにくい事を表現するための模式図を書くのに時間が・・・で、やっと完成したので投稿。素人の素人による素人のための、いわゆる子供向け絵本的な解説なので、細かい部分で間違いなどがあった場合は軽く流して欲しい。


HDDの歴史といえば、1956年にIBMが世界で初めて開発した「RAMAC」が始まりだ。
直径24インチ(約61cm)のデ..
98式軍刀

HDDのSMR技術とはなにか

最近Seagateから出た容量8TBのハードディスクのニュースが、昨日辺りから各所で掲載されている。
話題となっているのはその価格。
現在一般に入手出来る唯一の8TB HDDはHGSTのUltrastar He8で、価格は円安が進んだ影響で8万円前後となっているが、Seagateの製品は4万円前後と予想されている。

容量当たりの価格が2~6TBの普及品に近い域まで下がっているわけで、これはUltrastar He8のような高コストの技術を使用しない、技術的にも安価な..
98式軍刀

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。