SSブログ

PC-9801BX2(Bs2改)まとめ [旧式パソコン]

PC-9801BX2(Bs2改)を一通りいじって満足したので、そのまとめ。

まず現状のハードウェア構成。

PC本体 :PC-9801BX2(BS2改)
CPU   :Am5x86 133Mhz (アセットコア製ODP)
Memory :FP DRAM 72Pin SIMM 4MB + 32MB + 32MB
FDD   :3.5inch 2HD ×2
IDE HDD :420MB (Conner CFS425A) A drive
SCSI HDD: 1GB (IBM DPES-31080) B/C drive
CD-ROM :PIONEER DR-533 (x24 SCSI)
MO   :富士通 FMV-PD242 (640MB SCSI)

VGA   :IO-DATA GA-DRV4/98
SCSI I/F:緑電子 MDC-926Rs
NIC   :IO-DATA LA/T-98 SB
Sound  :PC-9801-86

BX2_Bs2kai.JPG
今回復活させたPC-9801BX2(Bs2改)。約15年ほど物置でホコリを被っていたが無事に復活。

次はOS。

A drive :MS-Dos 6.2
B drive :Windowz 98
(BIOSの起動メニューで切り替え)


この構成でWindowz98を起動してインターネットを閲覧しようとしたが、ブラウザがIE 6.0 SP1なのでGoogle の検索は結果が表示されるも、Webサイトを表示させようとしても表示できず。

bs2_google.png
Googelで東京オリンピックを検索。検索までは普通に出来る。

bs2_tokyo.png
だが、検索結果から適当なWebページへ飛ぶとこの画面しか出ない。

これは現在のWebサイトがIE6.0では表示出来ない仕様となっているからだと思う。

探せばまだIE6.01でも表示可能なサイトもあるはずだが、そこまではやっていない。

Windowz98で現在のネットの仕様に合うブラウザがあれば閲覧出来る可能性はある。だがその前にメインメモリが67.4MBしかないのでメモリ不足になるかもしれないが・・・


まァ無理にネットを見る必要も無いので、あとは当時のアプリケーションを使うとか、SCSI接続のデバイスの検証位が現実的な使い道か。(あとは当時を偲んでCバスの拡張カードをいくつか試してみたり、SC-55Mk2を接続してMIDIの音楽を流してみたりも良いかもしれない。)

物置の整理で出てきたMO(今回接続している富士通製のドライブもその内の一台)も整理したいし、PC-9801BX2(BS2改)のハードディスクにあった古い図面ファイルもどうにかしたいし、まだコイツには頑張ってもらおうと思う。


本件に関係する記事:

記念すべき東京オリンピック2020開幕の日に
https://17inch.blog.ss-blog.jp/2021-07-23

PC-98用 MS-Dos 6.2のアップデートファイル
https://17inch.blog.ss-blog.jp/2021-07-25


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

PC-98用 MS-Dos 6.2のアップデートファイル [旧式パソコン]

一昨日からPC-9801BX2(Bs2改)をいじっているが、当時の知識をかなり失っている事が足枷となって色々苦労している。

こうなると頼みの綱はインターネット上に公開されている情報。

おかげでいくつかの問題が解決出来た。

感謝。


が、調べていく過程で色々と新しい知識や疑問などが増えていき、それによって頭を悩ます事になる。

今回はこうして得た知識の中で情報がなかなか出て来なくて困った事をここに記す。


今回新たに知った問題は、2GBを超えるハードディスクをフォーマットする場合の問題と、MS-DosでFDD2基を使ったディスクコピーに失敗する問題など。

この問題を解決するにはMS-Dos 6.2をアップデートする必要があるのだが、肝心のアップデートファイルが無い。(当時何故この情報を知る事が無かったのか・・・まァ98はほぼ使わなくなっていたからだろうが)

過去にその情報を公開しているブログなどを見つけても、NECのサポ-トページが121Wareから変わってしまったのでその情報が使えなくなっているのだ。

なので検索の単語を色々変えて調べた結果。

現在NECのPCサポートページとなっている「NEC LAVIE公式サイト」に、まだ残っている事がわかった。

以下は問題となったMS-Dos 6.2のアップデートファイルが現存する場所。

MS-DOS(R) 6.2 差分アップグレードモジュール
https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=457

MS-DOS 6.2 アップデートサービス
https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=42

実際には上の「MS-DOS(R) 6.2 差分アップグレードモジュール」だけで良いのだが、念のために古い方も記しておく。


それにしても、NECは20年以上も前の情報を良く残していると思う。

ここまで古い情報は多くの場合、メーカーサイトのアップデートで消えてしまうのだが。

ましてやPC-98x1シリーズは20年近く前に市場から消えたパソコンである。

まあそれだけ、今でも需要が多いのだろう。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット