SSブログ

ハードディスクのデータが読めなくなる [トラブル]


昨夜自室のパソコンの電源を入れたところ、起動がやけに遅い事に気付いた。

何が原因かわからず、とりあえずデスクトップが出るまで待つ。

そしてエクスプローラを開くと違和感が。

何かおかしい。ドライブアイコンの数が合わないのだ。

良く見ると、ドライブレターはそのままにE Driveのアイコンが消えていた。

当然、中身のデータは読めない。

色々試す内に「フォーマットしてください」とWindowzのメッセージが出る始末。


問題のハードディスクはUSB接続の外付けタイプで、2.5inchのポータブルHDDだ。

一昨日は問題なく使用していて、パソコンの電源を落とすまで不具合もなかったはず。

それが翌日に電源を入れるとデータが読めなくなっていた。


・・・とりあえずデータの復旧をするか。

私は問題のハードディスクを外すと、いつもデータの復旧に使う古いノートパソコンに接続した。

そして電源を入れると同じ症状で起動が遅い。

しばらく待つと操作可能になったので、「ファイナルデータ」というデータ復旧ソフトを立ち上げた。

起動した「ファイナルデータ」はしばらくの間フリーズしているかのようになんの操作も受け付けない状態だったが、5分程度待っていると操作が可能になった。

するとデバイスの選択ダイアログが出たので、問題のハードディスクを選んでスキャンをかけると、元々あったファイルやフォルダと消したはずのフォルダなどが全部出て来た。

final_fukkyu.png

どうやらMBR辺りがトンだだけのようだ。

ホッと一安心した所でもう一台USB接続のハードディスクを用意し、必要なファイルとフォルダをコピー。

それなりに時間はかかったが、なんとか復旧させる事が出来た。


それにしてもこのような経験は久しぶりだ。

以前ハードディスクのMBRを飛ばしたのは何時の事だったか。

しかし、前日まで普通に使っていたハードディスクがいきなりこうなると非常に困る。

今回は一時的なファイル置き場に使っているハードディスクがこのような事になったため、中身のバックアップも取っていなかった。

今回は運良くデータの復旧が出来たが、次はダメかもしれない。

バックアップの重要性を再確認した出来事だった。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット