SSブログ

Zen2のWindows7用 USB3.1 ドライバ [ハードウェア]

私は現在Ryzen 5 3600XをWindowz7で利用しているが、一つだけ解決出来ていない問題がある。

それはCPUから出ているUSB 3.1ポートが利用出来ない事。

そこで今日、試行錯誤しながら情報を集めていると、5chの書き込みに答えが書かれていた。


例によって不十分な内容しか書かれていないためさらに調べると、情報の元ネタは以下にあった。

I 'fixed' Windows 7 USB support for Matisse / Ryzen 3000 on X370 / X470 (and others too). Here's how to do it:
https://awau.moe/AZRgu1U.html

リンク先の記事にはかなり具体的な情報が載っていたが、実際にやる事は非常に簡単であるにも関わらず冗長な情報が多くわかりにくい内容だった。

というワケで、忘備録として私が実際にやった事を以下に記す。


Zen2 (Matisse) USB 3.x Windows7用デバイスドライバインストール方法

1.AMDのチップセットドライバからUSB 3.xドライバを取り出す。
  過去にZen2のチップセットドライバをインストール済みならば
  “C:\AMD\USBController Driver\Win7”に入っているはず。
Zen2_usb_win7_1.png

2.amdxhc.infをテキストエディタで開き、以下のように書き換える。

  [AMD.NTamd64]という項目にある“DEV_145C”を“DEV_149C”に変更。

Zen2_usb_win7_2.png

3.デバイスマネージャから手動でドライバをインストールする。
  インストール時に書き換えたamdxhc.infの存在するフォルダを指定。
  警告が出るが、そのままインストールする。
Zen2_usb_win7_3.png

以上、ここに書かれていない情報が欲しいとか、理解出来ていない事柄のある方は、自身で納得がいくまで調べてから実行する事。(コメント欄で質問されても答えません)

また、成功しても失敗しても取り返しの付かないトラブルに発展する可能性があるので、全てを自己責任で行う必要がある。
(私の場合試行錯誤の最中にWindowz7が起動しなくなって、スタートアップ修復を実行する羽目になった)

本件は非常にリスクが高いので、ここでこれ以上の説明はしない。

自力で問題解決出来ない方は、あきらめた方が無難である。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。