SSブログ

Windows10への移行でファイルが消える可能性の話 [OS]

最近ロクに記事を書いていないにも関わらず、アクセスランキングがやけに高いなァと思っていたら。

Windowz7のサポート終了が迫っているため、Windowz10への移行に伴って心配する人が多いのか「LFSの問題でファイルが消える」という記事に多くのアクセスがある事に気付いた。


Windows 8以降はLFSのバージョン違いでファイルが消える場合がある
https://17inch.blog.ss-blog.jp/2015-08-23


某Web上の質問サイトでは、この記事へのリンクまで張ってあるようだ。

だがこの記事は古く現在の状況に少し合わない部分があるため、要点をまとめようと思う。


要点は以下の通り。

・NTFSフォーマットされたストレージを、一旦Windowz10のパソコンに接続した後に
 Windowz7以前のパソコンに接続するとファイルが消える場合がある。

・NTFSフォーマットされている可能性があるデバイスは以下の物。
 
 ハードディスク、SSD、USBメモリ、SDカード類(場合によってはコンパクトフラッシュも)

・付け外し時に起きるため、USBやIEEE1394等で接続するリムーバブルデバイスで起きやすい

・ATAやSATA接続の、パソコン内蔵ドライブでも起きる可能性はある

・リムーバブルデバイスの場合は正しい手順で外せば起きない

・より安全を求めるならWindowz10の「高速スタートアップ」を無効にする


以上。

何故この問題が起きるのか、という事が知りたければ、私が過去に書いた記事を読むか、検索で調べてみれば良い。

まあなんにせよ、大切なデータは必ずバックアップを取る事

また、バックアップしたデータの保管方法はそれにふさわしい方法で行う事。出来ればNAS等でミラーリングなどを使い二重にデータを保存したい。※NASなら絶対安全、とは言えない事に注意。NASも壊れる時は壊れる。

とにかくバックアップだけは、絶対にやっておくべきだと断言する。


Windowz10への移行は、必ずデータのバックアップ(パソコン内部のデータだけでなくUSBメモリ等も)を取ってから実行しよう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。