SSブログ

Windows 10大型アップデートに変化が [OS]


正直眉唾ものとしか思えないが、Micro$oftはWindowz10の半年に一度来る大型アップデートに関する方針を“多少”変更したようだ。

Windows 10の大型アップデートが配信ポリシー変更、より安全快適を目指す
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1904/05/news079.html


この記事によると、直近の大型アップデートは5月後半となる。

前回の大型アップデートは昨年10月だったから、その半年後は4月になるが約一月延びた形だ。


また、これまでアップデートリリース直前のバージョンに対するテスト期間が有って無いような短さだったものが、多少伸びてそれまでの倍以上になるらしい。(驚く事にプレリリース版最終ビルドのテスト期間は、いままで1~2週間しかなかったらしい)

まぁその程度で何か変化が出るとは到底思えないが、例えこれまで2週間だった最終テスト期間が一月以上になっただけとはいえ、何も無いよりはマシだと思いたい。個人的には、Windowz10の規模を考えたら短くても1年以上のテスト期間が必要だと思う。

どれだけテストを重ねたところで、世界中の様々な自然・社会・利用方法等無限の組み合わせがある環境の中、億単位の人が使っているハード・ソフトウェア環境全てで問題が出ないようにする事は不可能、と言ってしまえばそれまでだが。


そしてこれとは別に、大型アップデート時のアップデートはセキュリティと機能のアップデートが分離するという。

これは素直に歓迎出来る事で、私ならば永遠にセキュリティアップデートだけで済ませたいと思う(とはいえそれは無理のようだが)。

これに伴い、Windowz10の古いビルドがサポート期限切れに近付くと(以下記事から引用)

「“Download and install”の項目が出現し、個別にアップデート対応が可能」

となるようだ。


一方でHomeエディションの場合、これまで「サーチ&デストロイ」状態だったアップデートが「35日の猶予期間」を設けられるという。

とはいえ、この変更が一般の消費者に対してどれほどの変化をもたらすのか。

私にはほとんどゼロだ、と断言できる。

何故なら一般消費者のほとんどは、Windowzのアップデートなど意識していないからだ。

だから、Homeエディションは今まで通り「サーチ&デストロイ」で良いと思う。


なお、これらの情報は今の所詳細不明であるとの事で、細かいところはまったく違う可能性があるようだ。

その辺りはMicro$oftの公式発表を待つしかないだろう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。