SSブログ

Thinkpad R50再生計画② (完) [Thinkpad]

先日CPU交換まで行ったThinkpad R50の再生が仕上がった。

変更点は以下の通り。

CPU  Pentium M 1.4Ghz(Banias) → Pentium M 755 2.0Ghz(Dothan)
BIOS  最新のものに書き換え
メモリ  256 + 512 = 768MB → 1G + 1G = 2GB
OS   Windowz Xp Professional SP3 → Windowz 7 Professional SP1 x86

R50_bios2.jpg
BIOSの更新でCPUの動作周波数も正しく表示されるようになった。

これに加えてWindowz 7用のドライバが必要なのだが、さすがに存在しない。チップセットのIntel 855PMやIEEE1394、カードバスなどはOS標準で持っていたのが勝手に入ったが、最低限動作に必要なMobility Radeon 7500と、オーディオと無線LANが無かった。

そこでビデオドライバはLenovoの公式サポートページにあるXP用の最新版「1rd637wj.exe」を、オーディオと無線LANもそれぞれ「1ga241wj.exe」と「77wc39wj.exe」をインストール。他に不明なデバイスが二つ残ったが、機能的に問題無いので無視。

ところでMobility Radeon 7500はDirectX 7世代のチップ。そのためエクスペリエンスインデックスのスコアが“1”になってしまう。Officeなどアプリケーションの実行やUIの操作にはまったくもたつきが無いので実用上の問題は無いが。

R50_win7.png
エクスペリエンスインデックスのスコアは1。ベンチは取ってないが、使用感に問題は無い。

というワケで、2003年11月製という13年も前のThinkpadは見事に現役に返り咲く事が出来た。

持ち主の方には末永く使って欲しいと思う。


Thinkpad R50再生計画①
https://17inch.blog.so-net.ne.jp/2016-10-29


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0